レンデックスでは約40万円を元手に半年ほど投資運用をしています。毎月着実に配当も期待できるようになったので、実績とメリット・デメリットなどをまとめたいと思います。
まずはさっそく運用実績を公開
現在運用中の元本は410,000円で、収益分配額は2,464円です。
口座情報の方を確認すると、払戻可能額が1,964円となっていて。この500円の差分はなんだったかな?おそらく、登録キャンペーンの金額がこちらに加算されているのだろうと思います。
クラウドバンクやクリアルのようにパッと見てわかりやすい資産状況の画面がありません・・・投資初心者の私としては少しマイページが見にくいかなという印象です。
レンデックスへの投資は2021年の1月からで、まだ半年ほどの実績になりますが資産は着実に増えているという実感があります。
投資案件について
案件は高利回りのものばかりです。だいたい7.5%~9%の案件です。格闘技イベントRIZINファンドは10%でした!残念ながら私は投資することができませんでした・・・
案件数も多くて高利回りの案件ばかりなのですが、最初の頃は応募が間に合わずなかなか投資することができませんでした。今は大型案件があるときを狙って応募しています。スマートフォン操作では絶対に間に合わないので、募集開始時間に自宅からPCで応募するようにしています。それだけ人気があるということなので、しかたがないですね・・・
また早期償還の案件も多く、現時点で3件が早期償還となっていて全て分配が1回だけでした・・・早期償還は良いことだと思うのですが、高利回りで楽しみにしていた案件が完了すると少しガッカリしてしまいます。応募合戦に勝利しても早期償還になる可能性も十分にあるので、あまり応募に力を注がないようできる範囲でやっていこうと思っています。
運用期間と配当ペースについて
運用期間は6ヵ月前後のものが多く、長くて12ヵ月という感じです。配当は案件ごとに毎月です。今年のゴールデンウィークは長かったのですが、きっちり指定日に分配がありました!(クラウドバンクはかなり遅めでした・・・)
2021年7月の配当はこちら
メリット・デメリット、感想など
メリットとしてはやっぱり高利回り!私の場合はクリアルでなかなか利益がでなかったので、他に不動産関連の投資先はないかなと思っていてレンデックスにたどり着きました。案件数も多いですし、着実に毎月分配があるのは本当にうれしいです。ただ人気故になかなか応募できないです。半年前から変わらずですが、今後もっと人気が出ればさらに応募しずらい状況になるかも・・・
あとデメリットというほどのことでもないのですが、管理画面が数字ばかりで見ずらく、予定も案件ごとに見ないといけないので使いずらい印象です。クリアルも最近リニューアルされたし、いつか改善されることを期待しています。収益金額やペースにはとても満足していて、もっと運用資金を増やしていきたいのですが、なかなか応募できない状況なので難しいです。ちなみに案件募集についてはレンデックスのTwitterをフォローしてキャッチしています。メールも届くのですが、Twitterだと担当者からのちょっとした案件の内容も分かりやすい言葉で軽く触れられて興味がそそられます!
高利回りなのである程度のリスクは承知してうえで、今後も手堅いクリアルとあわせて投資は続けていきたいと思います。今年中に倍ぐらいには増やしたいなあと思っています!
コメント